スペインから輸入するという事
スペインオリーブジュースです。
今日は、輸入の話です。
何度か輸入して思うことは
予定通りには、全く行かないってことです。
生産者の都合、
生産者のところへ取りに行く人の都合、
輸出するまでに関わる人たちの都合、
飛行機の都合、
ストやデモ
私の都合、
起きている時間の違い
などなどそりゃもう一発でいくはずもないけれどね!
パゴスデトラルの夫婦
このトラル家の人達は仕事がめちゃくちゃ速い。
問い合わせるとあっというまに返信きます。
とても助かっています。
輸送の不思議
いままでなぜか土日絡んで成田に着くことが多かったのですが
私も輸入の日が決まれば、レンタカーは手配しなきゃないし
食品等輸入届出を作って送らなきゃないし
ちゃんと成田空港に着くの確認したいのだけど
海外の航空会社は土日完全に誰もいないこと
多いのでお手上げです。
輸送の不思議2
私スペインオリーブジュースでは輸送費が高いのは
わかっちゃいるけど飛行機で輸入してます。
だから多少遅れてもスペインでてフランスでも🇫🇷
ヘルシンキでも飛べばその日には成田です。
でも今度は早すぎたり・・・
今週末に着くというので手配してたら
今日の夜には着くそうで唖然!
Que será será.
0コメント